ブログ

12/24 活動報告

今年最後の活動日12/24は、クリスマスイブだというのに!?なんと18名が参加。
複座の練習生等が12名とたいへんな数となり、とにかく回数をこなすぞーと意気込んでいた所、PW-6Uのメインタイヤがパンクしていることが判明・・・修理に約2時間。

その間、単座機B1-PW-5Dのみでの訓練。
単座の方々はジャンジャン飛べましたが、どんより底冷えの中、上昇気流はなく、バッタバッタの離着陸訓練となりました。

お昼頃から通常の訓練に戻り、やっと練習許可書の届いた新入会員の方は、初めての前席フライトに興奮気味でした。
これからの操縦練習をぜひ楽しみながら頑張ってください。
グライダーは「難きが故に尊く面白い」のだと思っています。

転勤でしばらく滑空場へ来られなくなる教官の方より、「引き続き安全第一で、グライダースポーツを存分に楽しんでください」とのコメント。
教官・会員の皆様の安全への意識により、今年も無事に運航を終えることができました。

NPO法人学生航空連盟の活動にご参加いただいた皆様、またご支援・ご協力を頂いた皆様、今年も大変有難うございました。
来年は1/7(日)より活動開始を予定しております。
良いお年をお過ごしください。

12/16-17 活動報告

12/16(土)は11名の参加にて、毎年恒例の大掃除&機材の整備を行いました。

グライダーの活動は飛ぶだけではありません。
整備、草刈り、大掃除なども、日ごろの安全運航を行う上で欠かせない重要な活動です。

引退後に保管されていたJA2187 Schweizer SGS 1-26ですが、廃棄処分のため最後のお化粧直しをしました。

その他、ウインチ、リトリブ、ピストカーのオイル交換、クラブハウスやコンテナ内の整理整頓、トレーラーの掃除などを行い、14:00に撤収しました。

12/17(日)は等圧線が混み、強風のため訓練はお休み。
その代わり、オンラインによる安全講習会を16名の参加で行いました。
飛ぶだけでなく、安全講習や座学もたいへん大事です。
全てが安全運航のためです。

12/24(日)が今年最後のフライトとなります。

12/10 活動報告

本日はRWY13でのオペレーション。
面白いことに、芝は次第に枯れつつあり、間もなく地肌の土が現れてくる季節かなぁと思いつつ、ウィンチ側(RWY31)側はまだ青々としています。

12月とは思えない暖かな陽気で、案の定、上昇気流はなく、離着陸訓練日和でした。
日の入りが早く、訓練時間が貴重です。無駄な時間を極力省き、1回でも多く飛ばせられるように工夫しましょう。

16(土)が大掃除&機体整備、17(日)はフライト予定。
24(日)の希望を取りましたが、クリスマスでも飛びたい若者が意外にも多く、オジサンたちはびっくりしています・・・。

12/3 活動報告

12月とは思えないポカポカ陽気の快晴。
体験飛行も多く、賑やかな1日でした。

本日は新たな大学生会員の入会が有り、学生航空連盟らしく若者が増え、活気が出てきました。

OBの社会人会員の方がB1-PW-5Dに移行し、初めての単座プラスチック機で1時間滞空しました。お見事!!

高校三年の学生会員の方が、受験勉強の合間に気分転換・・・と言いながら遊びに来てくれました。
最後の追い込みを頑張って、ぜひ大学生になってもグライダーを続けて貰えればと思います。

複座機のフライトが多く、練習生は一人2フライトづつでしたが、
皆さんハンガートークを楽しみつつ、思い思いのフライトを楽しみました。

滑空場は全面にわたりコンディション良好です。  

 

11/26 活動報告

どんよりした空模様と底冷えの中、13名が集合。
今日は複座の離着陸訓練がメインかなぁと思いつつ、教官によるチェックフライトを行いましたが、
見た目より雲が低く訓練には適さないという判断で、ウェザー・スタンバイ。

多くの体験飛行の方が来場されましたが、ここはガマン。
思い思いのハンガートークが活発に行われました。 

あまりにも寒いので、こういう日もあるさぁ・・・と撤収を決断し、13時前に解散。
近所のお蕎麦屋さんで、ハンガートークの続きをやりました。

滑空場の状態は良好です。