6/26 活動報告

38℃&午後から雷雨予報の中、14名が参加。
滑空場の状態は良好です。

 

背風、横風で出発待機がかかる場面があり、離陸前のグライダーはサウナ状態。
とにかく暑い1日でした。

 

会員の方が大型タンクで麦茶を差し入れてくださいました。
有難うございます。

 

今日一番のニュース、中学二年から通われている高校生会員の方が、念願のPW-6Uでファーストソロを果たしました。

おめでとうございます。
来月の高等学校滑空選手権大会でも、是非頑張ってください。

6/19 活動報告

好天の中、15名参加。
殆ど全員が複座機での飛行で、1人2回づつ、17:30までフライトを行いました。

刈っても刈っても草の成長が早く、私たちもかくありたい等と話しながら、和気あいあいの雰囲気で楽しい1日でした。

 

 

来月7月29日~31日に妻沼滑空場で開催される「2022年度高等学校滑空選手権大会」へ向け、3人の高校生会員による結団式の模様です。

夕べはWEBミーティングによる作戦会議を行い、今日のフライトで確認するといった練習をしました。
吹き流しの方向から分かるように、堤防側からのクロスウィンドにも上手に対応して上昇、上出来です。

 

6/12 活動報告

今日は朝6名が集合。
フライトをするには人数が足りず、草刈りと滑走路整備となりました。

川側の葦(よし)の群生を切り開き、そこから土を運び、RWY13の接地帯延長線上の水溜まりを埋めました。
水溜り箇所が多すぎて、少人数ではいくらやってもキリがないので、お昼で撤収し加須名物のおそばを食べに行きました。

天気予報どおり、昼から2時間ほどものすごい雷雨、その後は夏の青空でした。    

6/4-6/5 活動報告

6/4(土)は爽やかな天気の中、複座2機により安全飛行会を実施しました。
ワクワクするような雲、1日中好条件が続きました。

5(日)も最後まで天候に恵まれ、練習生は1人3回づつ、よいトレーニングができました。
滑走路はほぼ全面に渡って離着陸可能です。

 

大事な大事な草刈り機の歯を新品に交換しました。

 

トップガンにカブレた学生会員が一生懸命腕立て伏せをしています。

 

田んぼの緑が映え、ハート形の谷中湖が綺麗でした。

 

会員の方の、加須滑空場でのPW-6Uへの機種移行ソロがありました。おめでとうございます。
会長から紙コップで小さな祝福セレモニーです。

5/29 活動報告

本日の活動は午前中の整備作業からスタート、ウィンチの車検準備を行い、トレーラーを綺麗に磨き上げました。

午後より、滑空場近くのアスタホールに移動し、本年度のNPO法人学生航空連盟総会が行われました。

議題承認に続き、参加者によるフリートーク形式で、課題等の話し合いが行われました。
日々の安全運航、会員間のコミュニケーションの改善、全国高校滑空選手権大会への高校生会員への推薦、機材メンテナンスや更新など、
今後の活動について有意義な話し合いを行うことが出来ました。