7月25日から27日にかけて、猛暑の中埼玉県熊谷市の妻沼滑空場にて第55回全日本高等学校滑空選手権大会が開催されました。
本大会には、学生航空連盟から学生会員の原くん(高2)が第二部競技に出場をし、見事優勝を果たしました!
以下本人からのコメントとなります。
この度、わたくしは、7/26,27に行われま
結果は2部で第1位でした。
1日目の暫定結果では、いつもとは違う機体で慣れず、2位と怪し
練習で教えていただいた教官の皆さま、飛ぶのにあたって、協力い
高校生とグライダーで関わることは新鮮で良い刺激になりました。
来年は1部で頑張りたいです。
引率いただいた会員の方、応援してくださった
妻沼の雰囲気よりも加須の雰囲気の方が自分の肌に合ってま
競技では常に冷静沈着で、加須で学んできたことを異なる滑空場・機体でも発揮することができたようです。
そんな彼でも、加須でのほかの会員を前にした結果発表では嬉しそうな表情を浮かべていたことが印象的でした。来年度は第一部競技にて完全優勝をすることを、会員一同楽しみにしております。
大会運営にあたり多大なるご尽力を頂いた慶應義塾體育會航空部のみなさま及び日本学生航空連盟の指導員の方々に深く御礼申し上げます。