本日は学生会員が多数参加し、活気ある1日となりました。
前回の活動までは寒さが際立っていましたが、今日は汗ばむ暑さの中、半袖姿で作業を行う会員が目立ちました。
活動の始めには策の整備を行いました。
飛行訓練に関しては、策一本での運用かつ人数が多かったものの、曇り空で離着陸練習が中心だったこともあり、1人2回ずつ飛行することができました。
活動の途中でバギー後部のボックスが取れてしまったり、リトリブ車の変更を余儀なくされたりする等のトラブルはありましたが、
前回に引き続き心配されていた策切れは発生せず、無事に運行を終えられました。
練習を始めたばかりの筆者としては、キャノピーを閉めると温室のように暑かったことが印象に残っています。
これから夏に向け、熱中症には十分気をつけていきましょう!